2025年2月の記事一覧
スノーライトフェスティバル~流氷が見えるスキー場でランタンを~
2月24日(月)
ウナベツスキー場で「スノーライトフェスティバル」が開催されました。このイベントは、地域高2留学生を中心とした本校2年次生の5名が実行委員として、1からイベントを作り上げました。流氷が見える最高のロケーションで、手作りランタン上げや雪遊びなど、誰もが楽しめる催し物が企画されました。
当日は、実行委員以外にも多くの2年次生がボランティアとして運営に協力するなど、多くの方々に支えられながら、大成功を収めることができました。
実行委員長の吉澤さんは、「斜里町で記憶に残るイベントを開催できてよかった」と振り返っていました。実行委員会の皆さんお疲れ様でした!
令和6年度 学習成果発表会
1月31日(金)
学習成果発表会が行われました。1年間の学びの集大成として毎年ゆめホールで発表を行っています。今年度は本校の代表生徒による発表に加え、朝日小の6年生と斜里中の1年生にもお越しいただき、発表をしてもらいました。普段目にすることがない小中学生の学びを見て、生徒は刺激を受けていました。来年の発表がより良いものになるよう、探究を深めていきましょう!
御来場いただいた来賓の皆様並びに保護者・地域住民の皆様、そして朝日小、斜里中の皆さん、誠にありがとうございました。