2025年6月の記事一覧

高野連地区予選

 6月22日(日)

 野球部が高野連の地区予選に出場しました。当日は30℃に迫るような暑さの中、試合が行われました。また、本校では20数年ぶりとなる全校応援が行われ、斜里吹奏楽団の皆様に御協力いただきながら、すばらしい応援が選手を後押ししました。

 結果は、相手の守備に阻まれ、得点を重ねることができず、敗北してしまいましたが、生徒は大きな声を出し、最後まで戦い抜きました。

 御協力いただきました斜里吹奏楽団の皆さん、ありがとうございました!!

note始めました!!

 このたび、様々な学校で活用されているメディアプラットホームである「note」を始めることになりました!

 これからも変わらず斜里高校の日常を、より見やすい形でお届けしていきますので、フォローをよろしくお願いします!

北海道斜里高等学校公式note

URL:https://shari-hs.note.jp/portal

QRコード

2年次「知床学」知床自然体験学習

 6月10日(火)

 「知床学」の授業として知床自然体験学習を、2年次生が「知床国立公園」で知床の自然について学びました。アカエゾマツ造林地の樹種多様化作業を体験するなど、知床の雄大な自然を肌身で感じ、生徒たちは感銘を受けていました。

 本校ではこのように自然を生かした体験型の授業をたくさん展開しています。これからも自然という教科書をとおして、様々な知識や経験を積み重ねていきます!

高体連全道・高野連壮行会

 6月2日(月)

 このたび全道出場を決めた個人出場の剣道及び柔道、そして地区予選を控えている野球部を激励する壮行会が行われました。各選手からは、大会に向けて更に頑張りたいと力強く語られました。

 それぞれの部活も、悔いの残らないよう全力でプレーしてください!!